2024 |
日本振動技術協会 |
振動技術No.50 |
工場から発生する振動公害の概要とその対策方法 |
2024 |
日本音響材料協会 |
音響技術No.205 |
床衝撃音体感システム |
2024 |
日本音響学会 |
|
床振動計測の事例における振動伝搬経路の考察 —躯体伝搬と空気伝搬について— |
2023 |
18th Wold Conference on Seismic Isolation, Energy Dissipation and Active Vibration Control of Structures |
|
Improvement of damping performance amplification amount by introducing displacement feedback control to TMD-Booster |
2023 |
建築技術 |
|
特集:環境振動を考える2023、環境振動の対策、制振装置(TMDとAMD)による建築物の振動対策 |
2023 |
日本建築学会 |
|
長期広域モニタリング,WG活動のこれから,環境振動のこれまでとこれから,第40回環境振動シンポジウム |
2022 |
日本音響材料協会 |
音響技術No.198 |
Q&Aコーナー ―歩行振動対策の考え方― |
2020 |
日本音響材料協会 |
音響技術No.191 |
AMDによる環境振動対策 : 居住性・作業環境の改善事例 |
2020 |
日本騒音制御工学会 |
|
環境振動の設計に関する振動計測について,2章 設計確認のための振動計測 |
2020 |
日本建築学会 |
|
設計確認のための振動計測,「居住性能確保のための環境振動設計の手引き」講習会 |
2020 |
日本建築学会 |
|
居住性能確保のための環境振動設計の手引き,5章 設計確認のための振動計測 |
2019 |
日本振動技術協会 |
振動技術No.39 |
天井走行クレーンの固体音(振動)対策例 |
2018 |
日本機械学会 |
|
自動チューニング機能を有する水平TMDの開発 |
2016 |
日本機械学会 |
|
適応デジタルフィルタを用いたSAMDによる共振振動台の振動対策 |
2016 |
日本振動技術協会 |
振動技術 |
大型動電式試験装置の防振対策の事例 |
No.34 |
2016 |
日本機械学会 |
Dynamic and Design Comference2016 |
適応デジタルフィルタを用いたSAMDによる共振振動台の振動対策 |
2016 |
日本建築学会 |
2016年度大会 |
共振振動台の環境振動対策(適応フィードフォワード制御を用いたSAMDの制御高度化) |
2015 |
日本振動技術協会 |
振動技術 |
TMDによる振動環境改善事例 |
No.32 |
2013 |
日本音響材料協会 |
音響技術 |
最近の集合住宅に求められる固体音対策と防振材 |
No.164 |
2013 |
日本振動技術協会 |
振動技術 |
鍛造機防振対策の実例 |
No.28 |
2013 |
日本機械学会 |
Motion and Vibration Control 2013 |
Development of tde TMD Booster to Improve Damping Performance of Existing TMD by Increasing tde Apparent Mass |
2013 |
日本建築学会 |
2013年度大会 |
可搬型アクティブマスダンパーの開発(その1_装置概要) |
2013 |
日本建築学会 |
2013年度大会 |
可搬型アクティブマスダンパーの開発(その2_制振効果確認実験) |
2012 |
世界地震工学会議 |
第15回世界地震工学会議 |
Development of Seismic Isolation System for Unloaders |
2012 |
日本建築構造技術者協会 |
構造デザイン |
建築分野における環境振動のコントロール |
その17 |
2012 |
日本振動技術協会 |
振動技術 |
床制振による重量衝撃音対策のための考察 |
No.24 |
2011 |
日本建築学会 |
東京大会 |
仮設資材と本設資材管理にむけてICタグの性能試験 |
2011 |
日本騒音制御工学会 |
騒音制御 |
スカイデッキ等共用施設の騒音・振動対策 |
Vol.35 No.5 |
2011 |
日本振動技術協会 |
振動技術 |
連続壁等地中における防振工事 |
No.23 |
2011 |
日本音響材料協会 |
音響技術 |
制振装置による環境振動対策例 |
No.155 |
2011 |
ASME |
PVP |
MAGNETIC DAMPER USING EDDY-CURRENT DAMPING EFEECT |
2011 |
日本機械学会 |
Motion and Vibration Control |
渦電流減衰効果を応用した軽量機械構造物用実機型減衰装置の性能評価 |
2011 |
日本機械学会 |
Dynamic and Design |
回転慣性を利用したTMDに関する研究 |
2009 |
日本音響材料協会 |
音響技術 |
高層集合住宅でのエレベータ機械室からの固体音対策事例 |
No.145 |
2009 |
ASME |
PVP |
RESEARCH AND DEVELOPMENT OF DAMPING DEVICE FOR LIGHT WEIGHT MECHANICAL STRUCTURE USING DAMPING EFFECT CAUSED BY EDDY |
2009 |
日本機械学会 |
Dynamic and Design |
変位増幅機構を用いた戸建住宅用制振装置に関する開発 |
2009 |
日本機械学会 |
Motion and Vibration Control |
ナイキスト安定判別法に基ずく実測データを用いた安定性シミュレーションとその適用例 |
2008 |
日本機械学会 |
Dynamic and Design |
渦電流減衰効果を応用した軽量機械構造物用減衰装置に関する研究 |
2007 |
日本建築学会 |
九州大会 |
線路沿線建物の床振動低減対策例 |
2007 |
日本機械学会 |
環境工学シンポジウム |
床制振による重量衝撃音対策のための基礎的研究 |
2005 |
日本音響材料協会 |
音響技術 |
最近の屋内型立体駐車場の騒音実態と水平式(2~4段)および高速型、立体EV方式等の騒音の実態と防振実例 |
No.130 |
2005 |
日本建築学会 |
2005年度大会 |
上下免震床装置の開発その1 設計概要 |
2005 |
日本建築学会 |
2005年度大会 |
上下免震床装置の開発その2 性能確認実験 |
2005 |
日本建築学会 |
2005年度大会 |
廃タイヤチップを利用した振動低減材の開発(その3) フィールド実験 |
2004 |
日本機械学会 |
自動制御連合講演会 |
適応デジタルフィルタによるコンクリート基礎の除振性能を向上させる振動制御システムの開発 |
2003 |
日本建築学会 |
2003年度大会 |
アンブレラダンパーに関する研究その3 木造建築への適用事例 |
2003 |
日本機械学会 |
Dynamics and Design |
リニアモータを用いた単結晶引上げ装置用アクティブ・パッシブ切換え型免震装置の研究 |
2003 |
日本機械学会 |
Motion and Vibration Control |
コンクリート基礎の除振性能を向上させる振動制御システムの開発 |
2003 |
日本振動技術協会 |
協会誌 |
免震床システム「Non-Quake」報告 |
2003年9月号 |
2002 |
日本建築学会 |
2002年度大会 |
張力導入型トグル制震装置に関する研究(その1 実大動的加力実験) |